WORKS
施工事例

和モダンの美しさと現代の機能性が融合
玄関から直接パントリー→キッチンへの動線があることで、買い物帰りに重い荷物を持ったまま効率よく食材を収納でき、日常の家事がスムーズになります。一方で、玄関からリビングへの動線を別に設けることで、来客時にはキッチン周りの生活感を見せることなく、きれいなリビング空間に案内できます。プライベートな空間とパブリックな空間をしっかりと分けられる2WAY動線を採用しました。
リビングに隣接した和室には、お客様のご要望により襖の上部に欄間を設置いたしました。
この欄間には麻の葉模様を施しており、この文様には深い意味が込められています。麻の葉模様は古来より魔除けの効果があるとされ、また子供の健やかな成長を願う縁起の良い文様として親しまれてきました。麻という植物は成長が極めて早く、丈夫でまっすぐに育つ性質を持つことから、子供の順調な成長への願いを象徴しています。
伝統的な意匠に込められた温かな願いが、この住まいとともに末永くご家族を見守ります。
洗面の壁面には繊細な幾何学模様を施したセージグリーンのタイルを採用し、空間全体に上品で落ち着いた印象を演出しています。
寝室のメイクスペースは、無垢材のカウンターと収納を組み合わせ、自然素材の温もりを感じられる空間に。
オーガニックミラーとガラスシェードの照明が、やわらかな表情を演出しています。